姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

世界遺産は建物単体では成り立たない?安芸の宮島、厳島神社に行ってきました。

こんばんは。

 


無事帰ってきました。姫路の瓦屋さん、表(おもて)です。
天気も心配していたほどの雨には降られず、午後からは暑いくらいの
天気やったのでうろうろと観光地の散策にちょうど良かったです。

 

安芸の宮島は開発されてしまうと価値が半減します。

 

厳島神社は元々日本三景天橋立安芸の宮島、松島)の1つに数え
られるだけあって風光明媚な所で、世界遺産に登録されて観光に来る
人が増えても、周辺環境は大きく変えずに守られています。
海の上に建つ神社で開発しにくかったのも要因の1つでしょうけど、
それでもフェリー乗り場は厳島神社からは少し離れたところやしそこ
からも自動車やバスが通れるようにするのではなく、基本的に観光客
は徒歩で移動する事によってその土地の雰囲気も堪能出来るようにな
っているのが大きいと思います。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20161119222157j:plain

姫路も真似出来るところは真似しないとです。

 

立地的に市街地のド真ん中にある姫路城が全く同じようにする事は難
しいかもしれませんが、それでも折角、世界遺産に登録できるほどの
名城があるのに姫路ではお城だけにしか力を入れていません。
むしろお城から少し離れると全く城下町の雰囲気が残っていません。
一部、昔ながらの建物が残っている所も残さなければって意識はあま
りないように感じます。
世界遺産や国宝、文化財ってそのもの単品だけで成り立つものと周辺
環境とマッチした方がいいものに分けられると思います。
姫路城は間違いなく前者です。

 

隣の芝生は青く見えるだけ?

 

もちろん、姫路城にもいいところはたくさんあるし、ダメな所ばかりに
目を向けていたらもったいないです。
もしかしたら宮島の方には宮島の方の不満もあるかもやし。
隣の芝生が青く見えるというのはよくある事ですから。
でもどうしたらいいのかって考え続けるのは絶対に必要やと思います。
もっともっと姫路城を活かした町づくりを考えてほしいなぁ。