姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

ドローンを飛ばすために最低限知っておかないといけないこと。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
久々にゆっくりとした日曜日を過ごしました。いろいろな予定があって出掛ける休日もいいんですが、たまにはゆっくり出来る休日を過ごさないと疲れがとれなくなってきてるのは年齢のせいでしょうか?

 

ドローンを飛ばせるようになったはいいけれど。

 

 

今年に入ってから運用を始めたドローンですが、スクールに行って講習を受けたわけではありません。操縦訓練をしなくても簡単に飛ばせるのがウリでもあるので当然と言えば当然で、注意事項についても一通りの説明は受けて法令関係の書類にも目を通してはいますがどうしても法令などの詳しい内容については分からない事があります。
基本的に許可を受けた範囲を逸脱して飛ばす事はないんですが、実際に飛ばしてみるとどこまでが許可の範囲でどこからが範囲外になるのかが分からなくなる事が出てくるかもしれないと感じました。
いざ何かあった時に知らなかったでは済まされないので、ドローン関係の情報や法令関係についての情報収集は欠かさないようにしているんですが、完全に把握する事は難しいんです。

 

絶対に大丈夫と言い切るための勉強は必要です。

 

DroneRooferをリリースした株式会社CLUEさんは「ドローンの事は我々に任せて屋根の事をお願いします」と言い切ってくれていて、その台詞で導入を決めたんですが、それでも実際に運用するに当たって知らない事を知らないままにしておく事は出来ません。どこかである程度勉強しておきたいなぁって思ったこともあって、先日ドローンスクールの無料体験セミナーに行ってみました。
実際にどんな訓練をしているのかとかごくごく簡単にですが法令関係の事についても学ぶ事が出来たし、3Dシミュレーターを使っての操縦訓練も体験させてもらいました。

 

もっとライトにドローンに触れられる場があればいいのに。

 

無料体験セミナーは大阪で開催されていたので、大阪まで足を延ばしましたがもっと近くでやってるところがあったらいいのにって思いました。そしてセミナー終了後にはドローンスクールへの入校の案内が。商売としては当然の事やしまだまだ普及が始まったばかりの業界の事なので当然といえば当然ですが、金額的にもそこそこかかるんですよね。もっと気軽に簡単にドローンに触れられて操縦体験が出来るような場所がもっとあればドローンについての理解も深まるのに、最初からそれなりの金額を支払って3日間もの時間を拘束されるようなスクールに誘われてもなかなか決められません。
3Dシミュレーターでの訓練だけでももっと簡単に受けられる場所があったらいいのになぁ。
帰りにお土産でマイクロドローンを貰えました。家の中で簡単に飛ばせるみたいなのでコレはコレで面白そうです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20180401212425j:image