姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

猛暑の中、初めて地引網を体験してきました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
世間では3連休なんですね。当社は土曜も今日も仕事をしています。先々週の雨のおかげで仕事の進捗が遅れに遅れてしまっているのでなんとか挽回しないとなんです。

地引網初体験してきました。

 

兵庫県日本海と瀬戸内海の両方に面している珍しい立地です。その中でも姫路は瀬戸内海に面していて漁港も多く、海の幸も豊富なんです。最近では特に魚介類をブランド化する動きもあるんですが、今日はそんな播磨灘で「地引網」を体験してきました。
場所は「道の駅みつ」です。ここは姫路の西のたつの市の海沿いにあって、2010年にオープンした比較的新しい道の駅で、施設から直接浜に出る事が出来るんです。
そしてある程度の人数を集めると地引網体験が出来るし、BBQサイトも施設の中にあって前獲れの魚介類をつかったBBQも楽しめます。
今回は一八会の家族サービス計画「ふれあい一八会」の企画で地引網が実現しました。
子供を含めて50名を超える参加者ですが、ほぼ全員が地引網初体験のようで大人も一緒になってワイワイと賑やかです。

 

暑くて暑くて溶けそうでした。

 

それにしてもこの週末は暑かったですよね。今日は特に暑く感じました。毎日現場に出てて、一日中ではないにしても外で仕事をしている身としては普通よりは暑さに強いつもりですがそんな私でも暑さに負けそうでした。それでも子供たちは海に入ったり浜辺を走ったりと元気です。
地引網は少し浜から離れた場所に船が網を設置して、それを浜辺から引き揚げる漁法です。釣りをしたのは小学生の時に少しだけやったので、今の時期にどんな魚がいるのか全く見当もつかなかったんですが、実際に引き上げてみると鯛やメバル、コノシロなどの他にワタリガニやタコなんかも入っていて結構たくさん獲れました。

 

テレビの取材も来ていたので放映が楽しみです。

 

そして今日は偶然にも道の駅にテレビの取材が来ていたようで、地引網の様子を撮影する事になったんです。MBSで土曜日の朝から昼にかけてやっている「せやねん」という番組で、今回の様子が7月28日の土曜日に放映される事になりました。
子供たちがメインになるとは思うんですが、どんな編集になっているのか楽しみです。
他のメンバーと家族は地引網後に道の駅でBBQでしたが、私は仕事があるので分け前の魚を頂いて帰ってきました。
私自身は魚を捌いた事がないので、嫁さんや母に負担をかけてしまう事になったんですが、獲れたての魚を貰えるのも嬉しいですね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20180716182141j:image