姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

技能フェスタには各業界のプロが集まります。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
もう10月も最終の日曜日ですね。年々月日が過ぎるスピードが加速してるような気がします。日常の業務もそれ以外の仕事も怒涛のようにいろいろ押し寄せてきているので流されてしまわないように地に足をつけていかないとです。予定が詰まるといろいろ焦ってしまうのでそういう時こそ落ち着いて対処ですね。

 

技能フェスタ&グランプリの出展に参加してきました。

 

毎年の秋の恒例行事となっている技能フェスタ&グランプリに瓦組合が出展しているのでそのお手伝いに行ってきました。ここ数年は無地の瓦コースターへの絵付け体験と切妻架台を使った瓦葺き体験の2本立てで出展しています。
どちらも似たような事を技能士会でもやっているので、私や技能士会のメンバーはある程度慣れているんですが、それ以外の組合員さんは年に1回しかやらないので大変そうです。
とはいうものの昨日、今日の2日間開催で時間帯によって体験を希望する人の数が大きく変わってくるので少ない時は逆に暇すぎて困る事もあります。

 

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20181028220342j:image

 

大人も体験したいようです。

 

基本的に体験コーナーは小学生くらいの子を対象にするつもりで用意しているんですが意外と大人の人がやりたいって来られる事があります。瓦コースターに関しては親子連れで来られてお子さんだけが体験というのが多いんですが、瓦葺き体験は私が居た昨日の午前中だけでも2人くらい大人の方が体験されていました。土曜日の午前中というのは開幕直後で一番人が少ない時間帯なんです。
ちなみに過去に年齢制限をしていなかった時には大人の人が体験コーナーを占領してしまって小さい子がやりたいのに順番待ちをしてしまった事があったので、現在は小学生以下を優先という形でやらせてもらっています。

 

他業種の技能士の方々も出展されています。

 

技能フェスタ&グランプリでは瓦組合だけでなく様々な業種の組合がブース出展していていろいろな体験をする事が出来ます。左官屋さんが壁塗り体験のブースを出しているかと思えば司厨士組合では生パスタを作る体験をしていたり、畳業界がミニ畳の製作体験をしたりです。
他にも司厨士組合ではビーフカレーを販売していたりもするし、兵庫県の食の名産品を販売しているブースがたくさんあってお昼時には美味しそうな匂いに我慢出来なくなるんですよねぇ。
毎年神戸でやってるんですが、一回くらい姫路でも開催してくれへんかなぁ??