姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

平成最後っていうタイトルがあちこちで目立ちます。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
だんだんと朝起きるのがツライ時期になってきました。自分の体温で暖めた布団の魔力から逃れて起きるのが大変です。ちょっと油断して「後5分」なんて思ってしまうとあっという間に20分くらい経ってしまって朝ご飯を食べ損ねる事になってしまいます。今はまだなんとか起きれてるけどもっと寒くなる前になにか対策を考えないとですね。

 

平成最後ってあちこちで見かけるようになりました。

 

11月も半ばを過ぎて今年も1ヶ月半となりました。今年も本気であっという間に過ぎて特に後半は気が付いたら2ヶ月経ってたって感じがします。だいたい災害が多い時はそんな感じで仕事に追われてしまうんですが。
来年の5月には今上天皇が退位されて新天皇が即位されるという事で平成の元号もあと半年足らずで変わってしまいます。昭和の時と違って予告されているので「平成最後の」って謳い文句をあちこちで見かけるようになりました。
特にテレビの特番では平成になってからの30年間の特集が目立ちますね。記憶に新しいと思っていた出来事が意外と15年くらい前の話やった事にびっくりしています。

 

誰の為、何の為の元号なのか考えないとです。

 

新聞でも次の元号について、アルファベット表記が大正や昭和、平成のT、S、Hと被らない事が前提とかいろいろと次の元号について推測した記事が出ています。略して表記する時の混乱も確かに大事やけど、それよりもカレンダーとか手帳業界の混乱や元号離れの事を考えるともっと早くに決めて発表してしまうのが一番混乱がなくていいんじゃないかと個人的には思います。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20181116194247j:image
下手すると今回の改元で一気に元号を使わなくなる可能性もありますよね。

次の元号も気になるけどGWの混乱が心配です。

 

そして次の元号も気になりますが来年のGWの連休の事がもっと心配です。連休になるとはいっても全ての経済活動が止まるわけではないんです。中小企業は10日間も休んでしまうととても厳しいですし、資材が大手企業から出ているものの場合は連休の間は一切の資材が手に入らなくなります。他のサービス業にしても10連休になると人手の確保の問題が出てくるので一概にいい事やって言えないです。
学生さん達は単純に休みが増えるのが嬉しいでしょうけど。私も学生やったら手放しで喜んでいると思います。半年後の仕事の状況はまだ見えないので今からビビっても仕方ないけど、やっぱりGWにパニックにならないか心配です。