姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

参加していて楽しいセミナーは時間があっという間に過ぎていきます。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
いろんな所に作品の応募とか懸賞とか応募している嫁さんですが、中小企業共済から毎月送られてくる「姫路きょうさいNEWS」の「ガイドブック・ニュース表紙デザイン」で佳作を頂きました。今年のきょうさいNEWSの何月号かの表紙として採用されるようなので送られてくるのが楽しみです。受賞作品が掲載された今月号のきょうさいNEWSが送られてきて嫁さんがウキウキしていました。

 

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20190201212749p:image

 

昨年9月から4回開催されたセミナーの最終回でした。

 

今日は午後からセミナーに出席してきました。昨年の9月に第一回が開催されてから半年以上かけて全4回の4回目です。但陽信用金庫さんの主催で小阪裕司さんのワクワク系実践講座というセミナーで、毎回宿題があって提出した宿題の中から事例がピックアップされるんですが、これが面白いんです。
何が面白いって宿題をやる度にちゃんとそれが数字として成果が出てくるのが面白い。
どんな業種でもやり方次第でどんどん業績を良くして行けるって実感出来るんです。

 

はじめましての人と交流出来るのは貴重です。

 

但陽信用金庫さんはいろいろなセミナーを開催していて、私もよく紹介されて参加しています。そのセミナーで知り合いになった方もたくさん出席されていたので、全く知らない人ばかりではなかったんですが、それでも毎回100人以上の人が参加しているセミナーでは「はじめまして」の方がほとんどで、そういう方と知り合って交流出来るというのも今回のセミナーの魅力の1つですね。
毎回、セミナーの最後に創発交流会という交流会があってセミナーで勉強した内容について話したりお互いの事業について話したりする中でヒントを見つける場になっています。本当は全部に出席したかったんですが、どうしても仕事の都合上、1回だけ出席出来なかったのが悔やまれます。

 

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20190201212756j:image

 

今年度のセミナーは終わったけど次年度が楽しみです。

 

今日の講座で今年度のセミナーは終了してしまいましたが、最後に来年度も開催の予定があるとの案内がありました。出題される宿題が自分が実践した事を一定期間続けて効果を検証するという性質のものなので、半年間で4回くらいがちょうどいい感じなんです。
自分が提出した宿題がピックアップされるのはちょっと恥ずかしいんですが、それ以上に嬉しいんですよねぇ。最初は「これでええんかな?」って半信半疑やったんですが、少しずつ自信が持てるようになってきました。1人で続けているとこの自信がどんどんなくなってしまうので定期的に受講できる環境は嬉しいです。