姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

梅雨入りしないまま夏至になりました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
私が小学生の時に「ビックリマンチョコ」がめちゃくちゃ流行りました。私もシールを集めるのに夢中になったけど、当時小学3年生くらいでそれほどお小遣いも多くなかったので本当に少しずつ買ってました。そんなビックリマンチョコ、今でも売ってるんですよね。たまにコンビニで見かける事はあっても買わなかったんですが、ちょっとした買い物で入ったお店で売ってるのを見かけて買ってしまいました。集めるつもりはないけど、どんなシールが入ってるのかちょっと楽しみです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20190622211759j:image

今日は夏至でした。

 

最近は夕方になっても明るいなぁって思ってたら、今日が夏至やったんですね。1年で1番昼の時間が長い1日です。「夏」至っていうくらいやからもっと暑い時期なイメージがあるけど、昼間が長くなってから暑くなるんですよねぇ。
冬至は菖蒲湯とか南瓜を食べるとかっていう風習があるのに夏至にはそんな風習がないので余計に印象が薄いのかもしれません。農業の繁忙期だから特別な風習がないという説もあるようです。

 

近畿・中国・四国・九州北部は未だに梅雨入りしていません。

 

沖縄では1ヶ月以上前に梅雨入りしているのに、近畿・中国・四国・九州北部ではまだ梅雨入りしてないんです。記録が残っている中で近畿地方の梅雨入りが一番遅かったのは1958年の6月25日でその時の梅雨明けは7月12日やったそうです。20日くらいしか梅雨の期間がなかったんですね。
ちなみに梅雨明けが一番遅かったのは2009年の8月3日でその年の梅雨入りは6月3日なので2ヶ月くらい梅雨が続いた事になります。今年の梅雨はどれくらいの長さでどれくらい雨が降るんでしょうねぇ。

 

来週には梅雨入りする予想です。

 

今の予報では来週の水曜日あたりから梅雨前線が北上してきて天気が崩れるのでそのあたりで残る地方も梅雨入りするんじゃないかという風に予想されています。梅雨入りしてないけど、全く雨が降ってないわけではないので水不足が深刻になるほどではないみたいですが、それでも降るべき時期に降ってないと後の天気に影響がないか心配になってしまいます。
特に昨年は大型の台風が何度も西日本に上陸して被害が出ていて、大阪ではまだ復旧が終わっていない状態なので、被害が拡大しない事を祈るのみです。