姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

頑張って続けるのではなくやるのが当たり前になると次が見えてくる。

こんばんは。
とうとう2017年も後数時間で終わってしまいますね。最後までブログの更新を早目に済ます事が出来ませんでしたが、なんとか毎日続ける事は出来ました。
今も紅白歌合戦見ながらブログ書いています。昼間は嫁さんと正月用のお節料理に入れる揚げ物やローストビーフ作ってたらあっという間に夜になってました。ながらでやるとたまに脱線するけど無音やと逆に集中出来なかったりするんですよね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20171231220125j:plain

前半は必死に更新していました。

 

今年の前半くらいはブログ書くのに必死でした。毎日書く事を自分で勝手にプレッシャーに感じて何を書くのかばかり考えて仕事しながらブログの写真に良さそうな所を探してってやってたんです。でも仕事が忙しくなってそんな余裕がなくなってしまったら逆にブログ書く事が苦にならなくなりました。
毎日の仕事ばかりをネタにしてブログ書いているとどんどん同じような内容になってしまいます。自分がどんな事を感じたかって事を書くのって私にとってはとても難しい事やったんですが、いざ書いてみると意外と書ける事が分かったので、その後は少し楽に書けました。

 

頑張ってる間はまだまだ危ういんです。

 

もうすぐ毎日ブログを書くようになって1年と4ヶ月になりますが、続けるようになって分かった事があります。「頑張ってる」という状態は実はかなり危ういって事ですね。頑張るのをやめたらすぐに続けられなくなるんです。
呼吸を意識して頑張ってる人っていませんよね?呼吸法を意識する事はあっても呼吸そのものは頑張ってやる事じゃないんです。
同じように何事も意識せずにやれるようになって始めて安定するんやと思います。
今年の前半に比べるとかなり頑張らずに書けるようになっていますが、それでもまだまだ「ブログしなきゃ」って考えてる日の方が多いのでもっともっと当たり前に書けるようにしないとです。

 

内容ももう少し精査していく必要があります。

 

自分が書いたブログを後で読み返してみると、同じような内容の事を書いてるのに後から気付く事があります。でも書いてる時には前に似たような事を書いてる事に気付いてないんですよね。
自分が何を書いたのか覚えてないんです。毎日仕事終わってから何を書こうかその場で考えて30分とか1時間かけて書いてるのでこのブログで何を書きたいのかが整理し切れてないんですね。
自分の考えを発信していく事にやっと慣れてきたので、次はもっと自分の中身を整理して分かりやすいように表現していかないとなぁって感じました。