姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

本屋さんとネット、両方使っています。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
毎日のように「〇〇県でコロナウィルスの感染者が・・・」ってニュースが流れています。兵庫県でも3月に感染した方が確認されてから毎日のように感染者が増えて行ってますが、東から少しずつ西に来るのかと思っていたら神戸からいきなり姫路近辺まで飛んできました。姫路市と福崎町で感染した人が確認されたようです。どちらの人も大阪のライブハウスに行かれていたみたいです。誰が悪いわけでもないのに、ライブハウスとかそこに行った人が悪いような報道のされ方にはかなり違和感がありますね。

 

一気に2冊本が届きました。

 

今日はAmazonさんから2冊本が届きました。1冊は以前予約していた新刊でもう1冊はネットで紹介されていて気になったので注文した本です。まさか同じ日に届くとは思ってなかったんですが、別々に注文したものが同じ日に届くとなんとなく包装がもったいないなぁって思ってしまうんですよねぇ。でも楽しみにしている本が届くと嬉しいです。少しだけ時間作って早速読み始めてしまいました。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20200306212528j:image

 

「この本が欲しい」って思う時はネットで買います。

 

元々本屋さんに行くのはとても好きで週に2回とか3回行ってた時期もあるんですが、最近は月に1回か2回しか行けていません。何も買わなくても本屋さんに行くのはとても楽しいんですけどねぇ。
でもその分ネットで本を買う事が増えています。主にAmazonさんを使う事が多いんですが、便利なんですよねぇ。特に欲しい本が決まっている時には検索するのも簡単やし購入するのも簡単なんですよねぇ。

 

本屋さんには「宝探し」に行きます。

 

「ネット書店」の反対は「リアル書店」というみたいですね。わざわざリアル書店なんて言わなくても本屋さんは本屋さんやと思うんですが。
確かにネットで本を買うのは便利やけど、知ってる本しか探せないんですよねぇ。対して本屋さんでは自分がこれまで読んでいなかった作家さんの本とかに出会えるのが楽しいんです。これが宝探しみたいで楽しいんですよねぇ。しょっちゅう行く本屋さんやとどこの棚に何があるのかまで覚えてしまってたりするので、新しくお気に入りが出来るのは初めて行く本屋さんの方が多いですね。
本屋さんが減っているので出来るだけ応援したいなぁとは思うけど、便利なネット書店と使い分けて読書を楽しんでいます。