姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

梅雨はドローンの出番が減ってしまいます。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
梅雨に入る直前までめちゃくちゃいい天気が続いていて、真夏かと思っていたのに梅雨入りした途端に本当に梅雨らしい天気が続いています。今日も若干の雨予報やったけどなんとか夕方くらいまではもってくれたので多少仕事を進める事が出来ました。また明日も雨みたいですね。雨もやけど気温と湿度が高くて事務仕事をしていてもじっとりと汗をかくようになってきました。事務仕事をしていても熱中症になる時はなるのでエアコンを使う事を躊躇わないようにしないとです。

 

ドローンを使うようになって2年半になろうとしています。

 

私がドローンの飛行許可を取得したのが平成29年の12月なのでもうすぐ2年半になります。個人的にドローンを購入して飛行させている人は私よりも前にも居たみたいですが、Dorone Rooferという屋根の点検を目的とした自動操縦アプリの導入第一号でした。
第一号になれたおかげでDorone Rooferをリリースした(株)CLUEさんのPR用の動画に出演させてもらった事もあり、いつの間にかたくさんの方に知って頂く事になりました。

 

ドローンでの屋根点検はなかなか増えません。

 

初めてドローンを飛行させてからもう2年半も経つとは思ってませんでした。時間があっという間に過ぎていっています。でもその間にどれくらい屋根の点検が出来たかというと自分で納得できるほどの件数をこなせていません。
まだまだドローンの存在が一般的でない事もありますが、私自身も上手くPR出来ていないのが一番の原因です。
現場調査の依頼があると会社を出る前に周辺状況の確認をして飛ばせそうやと判断したらドローンは積んで行くようにしているんですが、雨漏りの状況によってはドローンを飛ばしても分からなくて、屋根の上に上がらないといけない場合も多いという事もあります。

 

 

梅雨時期はドローンを飛ばせません。

 

ドローンを飛行させる時は天気にも注意しないといけません。雨が降っていると当然飛ばせませんし、雪や雷がなっている状況も飛行させない方がいいです。
更に風が強いと接触事故や墜落事故につながる事もあるので、強風の時にも使えないんですよね。考えてみると意外と制限が多いです。一度真夏に飛行させた時は10分くらいでモーターの部分が触れないくらい暑くなってしまった事もありました。あのまま飛ばしていたら墜落していたかもしれません。
これから1ヵ月くらいは梅雨で天気が悪い日が多くなるので、ドローンの出番が更に減ってしまうんですよね。もっとしっかりドローンの事をPRして活用しないとです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20200612190821j:image