姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

お気に入りの鞄のファスナーが壊れました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
お盆休み明けの初日は酷暑の1日になりました。浜松では41度を超えたというニュースが流れてくるし、近畿でも暑いところでは39度になっていたみたいです。姫路でも35度を超えて猛暑日が記録されたみたいです。お盆休み明けの最初の日は梅雨明け初日と並んで熱中症で搬送される人が一番多い日でもあるみたいですね。今週いっぱいは暑い日が続くみたいなので熱中症に注意しないとです。

 

消防の廃ホースで作った鞄を愛用しています。

 

何年か前にクラウドファウンディングで見かけて一目惚れして買ったのが今使っている鞄です。消防で使われているホースって使っていなくても定期的に新しいものに交換しないといけなくて、その廃ホースを使って作られているんです。
どっちかっていうと重い方なんですが、容量も大きいし使い勝手がいいので購入してからずっと使い続けています。

 

何度も開け閉めするからかファスナーが壊れてしまいました。

 

この鞄は上の蓋の部分を開けなくても横にファスナーが付いていて、そこを開けたら中身が取り出せるようになっているんです。大きなものを出し入れする時は上の蓋を開けるんですが、それ以外は基本的に横のファスナー部分を使っています。
財布とか名刺入れとか免許証とか手を突っ込んで中身を漁ってモノを取り出すのがとても便利なんですよね。
でも毎日のように開け閉めしていたせいで、少しずつファスナーが傷んでしまったみたいです。ちょっと前から閉めたはずのファスナーが全開になってしまう事がありました。鞄の中身を地面に落としてしまって、ファスナーが開いている事に気付いて確認してみたら金具は上にあるのに閉まっているはずの部分が開いているんです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20200817214446j:image
鞄そのものもそれなりに重量がある上にいろいろと鞄に入れているせいで、余計に重くなってしまって、それもファスナー部分に負担をかけていたみたいです。

 

なんとか修理出来ないかとあれこれ頑張っています。

 

鞄を気に入っている事もあるんですが、いちいち中身を入れ替えるのも面倒なのでなんとかファスナーを修理出来ないかと色んな工具を使って試しています。
閉めたファスナーのかみ合わせが悪くなっているみたいなので、金具をどうにかしたら直るんじゃないかと当たりをつけています。
なんとか修理出来たらいいけど、そろそろ次の鞄の目星も付けておいた方がいいかもです。