姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

若いと身体能力が高いのは犬も人も同じです。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
ずっと前から作りたいなぁって思いながらなかなか着手出来ていなかったニュースレターの制作にやっと着手する事が出来ました。ブログは毎日書いているのにニュースレターに何を書いたらいいのかがさっぱり思い浮かばなくて、どんな手順でどんな風に作ったらいいのかって考え出すと答えが出ないままグルグルしてしまってたんです。
でも嫁さんと事務員さんが頑張って大枠を作ってくれたので後は私が記事を書けばいいだけになりました。来月くらいには発送出来そうです。

 

若い方の柴犬がよく脱走します。

 

うちには柴犬が2頭います。14歳?15歳?のメスの「モモ」と2歳のオスの「イオリ」です。モモの方はかなり体力も落ちてきて、動くのもよっこらせって掛け声が聞こえてきそうな感じがするんですが、イオリの方が元気いっぱいで近くを通りかかるといつでも遊んでもらえると思って全力で近寄ってきます。
そしてこいつがよく脱走するんです。弟がしっかりリードを繋いでいない事が原因になっている事もあるんですが、いつの間にか抜け出している事もあるんですよね。

 

脱走の決定的瞬間を見た!

 

今日も夕方くらいに倉庫に行ってみると何故かリードもつけていないイオリがウロウロしています。普段はリードに繋いでいるんですが、今日は弟がモモが普段いる小屋の方に入れていたんです。そしたらそのフェンスをよじ登って抜け出したらしいんです。
私が近付くとダッシュで逃げていったんですが、逃げた先に親父が居たみたいですぐに確保されました。その後、どうやって脱走したのか確認するために再度小屋に入れてみたら、小屋とフェンスに出来た隙間で上手くフェンスに足を掛けてよじ登ってきたんです。
母も一緒に検証していたのでみんなでびっくりしました。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20201015190350j:image

 

若いと体力があり余っているのは人間も犬も同じですね。

 

そういえば、この小屋で前に飼っていたラブラドールのメイはフェンスをよじ登る事はなかったけど、垂直飛びでフェンスを超えそうなくらいジャンプしていました。
助走距離が短かったからか、飛び越える事はなかったけど、若い頃は夜の間に飛び越えてどこかに行ってしまわないか心配したものです。
そのメイも10歳を超える頃からだんだんと身体能力が落ちてきてジャンプも低くなっていました。
人間も40歳を過ぎると体力が覿面に落ちてきますよねぇ。維持するのも若い頃ならちょっとの運動で良かったのが、かなりハードに感じるようになっています。
普段の積み重ねが大事とは言っても、なかなか体力の維持も難しいです。