姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

現場管理アプリの導入を検討しています。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
先日、両親(というか主に父の用事)で愛知県豊橋市まで行ってました。車で行っていて日帰りするにはちょっとしんどい距離で1泊するとの事で、宿は浜松に取ったらしいんです。せっかくやからどこかに行きたいというのでオススメを聞かれたので「エアパーク浜松」を推しておきました。そしたらお土産にパンフレットを貰ってきてくれたんです。1回は行った事があるんですが結婚直後やったので新しくなったパンフレットが嬉しかったです。またエアパーク行きたいなぁ。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20220223210910j:image

 

建築現場管理のアプリがあります。

 

ここ数年、建築現場で少しずつ採用されているアプリがあります。現場管理アプリなんですがテレビやラジオでもよくCMをやっているアプリです。取引先の会社が導入している事もあって、協力業者側として使っているのである程度の事は知っていたんですが導入するのにボチボチ固定費がかかってくるのでうちレベルの規模の会社では導入出来ないなぁって諦めていました。

 

アプリ制作会社さんからの営業でお話を聞く事になりました。

 

導入した方がいろいろと便利ではあるんですが、これまで使っていなかったので今まで通りでいいかなって思っていたら、先日アプリの会社さんから営業の電話がありました。普段であればこういう営業の電話ってほぼお断りしているんですが、知っていて使っているものやったので、話だけでも聞いてみようと思ったんです。このご時勢なのでZOOMを使ったんですが、もともと使っている事もあって知っている機能から知らなかった管理側の機能までいろいろと話が聞けました。
1時間ちょっとの話やったんですが、なかなか面白い時間でした。

 

小さい会社には固定費がかなり厳しいです。

 

結論としてはお話を聞いて有用性は再確認は出来たけど、うちの規模では導入するにはちょっと厳しい予算設定でした。今はキャンペーン中との事でかなりお得にはなっていたんですが、それでも固定費が増えるのはかなり厳しいんです。
残念やったのは規模に応じたプランではなく全部一律の料金設定やったので、容量であったり機能を制限して小さい専門業者でも使いやすい料金設定を作った方が導入を検討する会社は増えるのではないかって感想を伝えました。
あったら便利やけど今なくてもなんとかなっているというのはなかなか導入のハードルが高いですね。