姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

いつの間にか「みどりの日」が4月から5月に変わっていました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
昨日の大阪での謎解きでは昼前に大阪について夕方くらいまでかかりました。昼食は謎解きの途中で隠れ家的なカレー屋さんに入ってスパイスカレーを頂いたんですが、これが美味しかったんです。私が注文したのは牛ホルモンとイカのカレーなんですが、パクチーが効いていて激辛というほどではないけど旨辛でした。友人に案内されて行ったので同じ店に1人で行けと言われるとちょっと怪しいけど、また行ってみたいお店です。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20220504214014j:image

 

今日5月4日は「みどりの日」です。

 

私が学生の頃は「みどりの日」というと4月29日の事やったんですが、今はその日は「昭和の日」になっていて、みどりの日は5月4日なんですよね。いつの間に変わったんやろ?って思って調べてみたら意外と前で2006年の法改正で決まって2007年からは今と同じになっていました。もう15年も前の事なんですね。
学校が休みになる祝日って子供の頃の印象が強いのでどうしてもその時の名前に引っ張られてしまいます。

 

6月と12月には祝日がありません。

 

ハッピーマンデーやら新しい祝日の制定などで毎年のように祝日が変わってしまうのでなかなか覚えきれないんですが、6月と12月には祝日がない事だけは変わりません。
12月は上皇陛下の誕生日が休みになっていたのが皇位継承で平日に戻ってしまったわけですが、12月は年末の仕事納めの関係でもともと月末には休みになるところが多いので祝日がなくても休みにはなってるんですよね。
それに対して6月はずっと祝日がないままです。つい最近までは8月も祝日がなかったのに、「山の日」が出来て6月だけになってしまいました。

 

6月は雨が多くて仕事にならないので休みが増えても問題なしです。

 

私たちの業界では6月は梅雨で雨が多くて、祝日があってもなくても仕事が出来ない日が多い事には変わりがないので、どこかの月の祝日を6月に回してきた方が他の月に仕事がしやすくなるような気がします。
特に最近は土日休みの弊害で金曜日に資材が不足すると届くのが火曜日以降になる事が多くて週末から週明けにかけての段取りが難しくなっているんですよね。そこに祝日が絡むと更に大変な事になるので、そういう日が1カ月に何回もあるよりは毎月均等にある方が仕事がやりやすいんです。
一般のサラリーマンの方は連休が多い方がいいのかな??