こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
稲刈りと籾摺りが始まってから、倉庫の前をウロウロする鳩が劇的に増えました。もう少ししたら屋根の上で待機する奴らも増えると思われます。
そんな中で倉庫の中にまで侵入してくるツワモノもいました。職人さんが出勤してくる時間帯でまだ籾摺りも始まっていない状況やのに気の早いヤツです。
うまく誘導して出て行ってもらいました。
iphoneは定期的にアップデートがあります。
私が今使っているのはiphone11で約2年前の機種になります。以前はiphoneXを使っていて2年8カ月くらい使っていたんですが、液晶画面が反応しなくなったので仕方なく機種変したんですが、それがiphone12が出る1週間ほど前やったんです。もうちょっと待った方が良かったかな?とも思ったんですが、仕事に支障が出ていたので仕方なかったんですよね。12が出たらすぐに新しいiOSが出たのでそれをアップデートして、それから定期的にアップデートしています。
パソコンに繋いでアップデートをすると身動き取れなくなります。
以前もやってしまったんですが、出掛ける予定がある日にまだ時間があるからと思ってパソコンに繋いでアップデートをスタートしてしまったんです。そしたらそれが思いのほか時間が掛かってしまって出掛けないといけない時間になっても終わらなかったんです。その時は何も知らなくて外したら元の画面に戻ると思って接続を抜いてしまったんですよね。そしたら画面は真っ黒のままで何回再起動してもダメやったんです。
結局家に帰ってきてパソコンに繋いでアップデートを完了させるまで全くスマホが使えない状態になってしまいました。
朝イチで電話が繋がらない状態にしてしまいました。
そして今日もまた同じ事をしてしまいました。朝イチでアップデートを始めたらこれがなかなか終わらないんです。今日はまだ出掛ける予定がなかったので焦る事はなかったんですが、始業の時間になってもアップデートが終わらなくてちょっとイライラしました。iOS16になったそうです。
でもそろそろ2年経過してバッテリーの消耗が早くなってきたので機種変しないといけないかもしれません。めっちゃ高くなってるので悩むんですが、電話だけでなくナビとしても仕事で使っているのでバッテリー切れが早いのは困るんですよねぇ。