姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

久し振りの電車は超満員でした。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
今日も今日とて午前中だけで3件の現場調査に行ってきました。そのうち1件はトップライトからの雨漏りとの事で原因がすぐに分かるか行ってみないと分からなくて、後にも予定を入れていたので時間がかかったら困るなぁって思いながら屋根に上がってみたらトップライト回りの水切りが一部破れているのを発見しました。十中八九これが原因やって事で修理の見積もりをする事に。短時間で済んでよかったけど予定を決める時はもうちょっと余裕を持たないとですね。

 

久し振りに電車で大阪まで行ってきました。

 

午後からは大阪で開催されている「ビジネスマッチングフェア」に寝屋川市の同業者である瓦柾さんが出展されているとの事で見学に行ってきました。瓦柾さんも防滑工事をやっている会社で近畿地方ではうちと瓦柾さんの2件だけなんです。
今年の9月にうちも神戸で出展する予定なので展示会の雰囲気をつかむためにも見ておきたいと思ってたんですよね。
久し振りに電車で行った大阪の町中は地下鉄から出た瞬間に自分がどっちを向いているのか分からなくてちょっと迷いました。すぐにGoogleMapさんのお世話になったおかげで修正出来ましたが。

 

展示会では自分から声をかけていかないとです。

 

展示会ってたくさんの業者さんがいろいろな展示を行っているのでこちらから通りかかる人に声をかけていかないといけないんです。当たり前の事なんですが、これがやった事ないとかなりハードルが高いんですよね。
瓦柾さんは前にも出展されていてある程度経験を積んでいらっしゃるので正木社長も社員の方も積極的に声をかけて呼び込みをされています。私も組合のお手伝いでブース展示に行った事はあるので多少は経験してますが、うちの社員さんたちは経験した事がないから苦戦するかもなぁって感じです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20230606224804j:image

 

帰りの電車が超満員でした。

 

展示会の後の懇親会にまでお邪魔して、帰ろうと大阪駅に到着するとなんかホームが人であふれています。いつもなら多い所はそれなりでも端っこの方まで移動したら人が少なくなって乗り降りに苦労するほどじゃない時間帯(20時頃)やったのに、今日は最後尾から最前列まで行ってみてもどこも長蛇の列でした。
どうやら2時間ほど前に琵琶湖線で線路内に立ち入った人がいたらしくその影響でダイヤが乱れて間引き運転したせいで乗れなかった人が集中したみたいです。
あんな超満員の電車は大阪に勤めに出ている時の忘年会シーズンの帰りの電車かルミナリエの時期の三ノ宮から乗る電車くらいしか経験がありません。おかげで帰りの電車の中でやろうと思っていたこのブログのアップも帰ってきてからやる事になってしまいました。