姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

パソコンを使い始めた頃の事を思い出しました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
事務所で熱帯魚を飼っているんですが、最近、その水槽で水を循環させているポンプの調子が悪いんです。ポンプそのものはちゃんと水を吸い上げているんですが、吸水ホースがポンプから外れてしまうんです。吸い上げているのにホースが外れているので、途中で水があふれて濾過槽を通らずに戻ってしまうんですよね。ひどい時には1時間に5回くらい外れて、その度に直すんですがあんまり続くとちょっとイラっとしてしまいます。

 

Windows98の説明書を見つけました。

 

先日事務所のパソコンの入れ替えをした時に古いパソコンの資料とかもう使わないソフトのCDーROMとかを整理しました。Windows7のパソコンのものだけでなくそれよりも前に使っていたものもかなりの数が出てきてびっくりしました。
経理ソフトとか年賀状のソフトとかもあったんですが、古いOfficeのCDも出てきて、何で使わないのに残してたのかとちょっと不思議になりました。
でも一番びっくりしたのはWindows98の説明書が出てきた事ですね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20191203211147j:image

 

初めて自分で買ったパソコンがWindows98でした。

 

私の年代は学生時代にパソコンが普及しだした年代です。今みたいに小学生や中学生の頃からプログラミングを習うような恵まれた環境ではなく、高校でもパソコンを使った授業があるのは極一部だけでした。大学に入学した時に祖父に入学祝でパソコンを買ってもらって、一人暮らしのアパートに持ち込んだんですが、その時はWindows95でした。今のパソコンのスペックと比べると玩具みたいなものでしたが、当時としてはそこそこの性能やったと思います。それでも3年ほどで壊れてしまって、買い替えないといけなくなりました。その時に初めて自分で買ったパソコンがWindows98でした。

 

プライベートで使っているパソコンがそろそろヤバいかも。

 

現在は仕事で使っているノートパソコンがWindows8、プライベートで使っているのがWindows10です。どちらも結婚する前に買ったものなので、5年以上使っています。ノートパソコンの方はHDDからSSDに換装したので、まだまだ当分使えるんですが、プライベートで使っているデスクトップがそろそろヤバいかもしれません。昔に比べたら寿命はかなり延びてるけど、それでも5年も経つとHDDの方に問題が出てくる可能性が高いんですよね。
こっちもSSDに換装した方がいいかな?個人的にはノートパソコンよりもデスクトップの方が画面が大きくて好きなので、出来るだけ長く使いたいんですよね。