姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

瓦の修理では新しくなるわけではありません。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。毎年の事ですが、誕生日近辺のfacebookの投稿で過去の思い出が表示されてきて結婚式の写真などが出てきます。もう9年も前の事になるんですよね。結婚式当日はそれまでの準備が何やったんや?…

銀行さんのセミナーもリアル開催が楽しいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。先月から定期的に降る大雨で雨漏りの修理依頼の現場調査のために走り回っているんですが、そうすると見積もりを作成する時間が取れなくてデスクワークが溜まります。それと並行して決まっている仕事が…

46歳の誕生日で結婚して9年を迎えました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表’(おもて)です。今年は本当によく雨が降りますね。雨が降らない日が3日と続いていないような印象があります。梅雨って梅雨入りしてすぐは雨が多いけどその後は比較的中休みが長いイメージがあるのでちょっと変な感じ…

大阪の名所といえば「グリコ」の看板です。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。また台風が出来たみたいですね。今度は最初からかなり南よりで梅雨前線を刺激する可能性はあってもそれほど本州に大きく影響がある感じではなさそうなのでちょっとホッとしています。とは言え、台風は…

久し振りの電車は超満員でした。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今日も今日とて午前中だけで3件の現場調査に行ってきました。そのうち1件はトップライトからの雨漏りとの事で原因がすぐに分かるか行ってみないと分からなくて、後にも予定を入れていたので時間がか…

1人で座っていると凄く機嫌がいいんです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。GWの最終日の大雨以降、定期的に降っている雨のせいか今年は雨漏り修理の依頼が凄く多いんです。GW前から聞いていた仕事も雨で遅れているうえに新たに依頼いただいた仕事も積み上がってなかなか大…

3年ぶりに母校に行ってきました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。草木も眠る丑三つ時って言葉があります。だいたい午前2時くらいなんですが、今日の午前2時くらいにどうにもお腹が痛くて目が覚めました。それも普通の腹痛ではありません。前にも経験した「結石」の…

一先ずトラクターの出番は終わりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。姫路の今日の天気は快晴で朝起きて家の外に出た瞬間は「ホンマに昨日大雨降ってた?」っていうくらい青空でした。それでも地面はかなり濡れていたしあちこちに水溜まりもかなり大きいものが出来ていた…

トライやるウィーク最終日は警報で休みになりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。気温はそれほど高くないのに湿度が高くてすごく梅雨らしい気候になっていますね。雨が強いと窓が開けられなくて余計に家の中が蒸し蒸ししてきます。扇風機を出してきたので使ってみたら気温そのものは…

明日の天気に要注意です。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。早いものでもう6月になってしまいました。5月はGWがあって仕事をしている日が少ない事もあって物凄く早く終わってしまった印象があります。1月から3月までを早く感じるのは昔からやったけど最近…

メディア出演している人に屋根に詳しい人はいません。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。朔矢の首がだいぶ据わってきたので少しの間なら支えなしに1人で座れるようにもなってきました。とはいうものの、後ろで支えられるようにしておかないとすぐにコケてしまうので今のところは写真を撮る…

トライやるウィークで中学生が来ています。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日から今日にかけて、本当によく降りました。確かに雨の量は多いって予報は出ていたけどそれにしてもずっと降っていた感じですね。梅雨の間の雨って時間単位の量は少なくて長く降るイメージやけど最…

近畿地方が梅雨入りしたようです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。ネットニュースをチェックしていたら「カエルの鳴き声がうるさい」とクレームがあったという話が出ていました。うちの近所も比較的自然が残っているのでカエルはアマガエルだけでなくウシガエルなどの…

雨が降る前に田植えを進めないとです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。何やらかなり大型で強力な台風が不穏な進路を取っていますね。出来た時は沖縄のあたりを通過するいつもの進路かと思ってあまり気にしていなかったんですが、ここ数日で進路予想がちょっと嫌な方向にな…

細かい作業は肩が凝るけど集中している時間は楽しいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。沖縄と奄美地方の梅雨入りが例年よりも遅かった事もあって、近畿地方の梅雨入りも遅くなるんじゃないかって予想も出ていたんですが、来週の天気予報を見ると見事に雨マークばっかりになっています。来…

農機具の運搬には気を遣います。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。全国的に熱中症が増加しているというニュースを耳にしました。毎年の事ではありますが、だいたいGWが明けた頃から日中の気温がどんどん上がっていくのと、朝夕との寒暖差とで体調を崩し易いんですが…

50年くらい前から使っている食器でした。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。5月も終盤になるとあちこちで田植えが始まっています。うちも今週末か来週あたりから田植えがスタートするんですが、もう田植えが終わっている田んぼを見掛けるとちょっと焦りますね。田んぼに水を入…

改めて敷地の広さを実感しています。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今の時期は例年であればかなり湿度が高くなって気温が低くてもちょっと過ごしにくいんですが、今年は湿度が上がっていないからか、日が暮れるとかなり過ごし易い状態になりますね。その分ちょっと1枚…

朔矢が生まれてちょうど100日になりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。真夏日を記録するかというくらい暑くなったかと思ったら今日は逆にもう1枚着てないと寒いかな?っていうくらいの気温になっていて混乱しますね。この後梅雨入りに向けて湿度も気温も上がってくると不…

弟の小さい頃の写真が朔矢とそっくりでした。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。朝の天気予報が午後から雨が降るという予報に変わっていました。もともとは火曜日に雨が降る予報やったのでびっくりして、急遽現場の予定を変更したんですが、結局夕方まで雨は降らず、変更しなくても…

そういえば昔の車ってこんな感じやったって思い出しました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。朔矢は生後3カ月を過ぎて少しずつ首が据わってきました。とはいってもまだ完璧に首が据わったわけでもないし、1人で座る事も出来ないので、連れて出掛けるにしても出来るだけ短時間で済むようにルー…

浜松土産の定番と言えばコレですね。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日の雨は何やったんや?っていうくらい天気が回復した土曜日ですが、地上げ途中のうちの敷地は大雨が降ったのがよく分かるくらい水が溜まっていました。これまでは排水溝があったのでそれなりに流れ…

長距離移動は新幹線が楽ですね。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。最近の雨の降り方って本当に変わりましたよね。長い時間しとしと降る雨が凄く減って短時間に一気に降る雨がめちゃくちゃ増えたように思います。今日というか昨日から今日にかけても短時間で凄く降った…

トラクターの車幅感覚が難しいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。沖縄と奄美地方が梅雨入りしたというニュースが上がっていました。後で修正される事もあるとは言ってももうそんな時期になるんですね。早いなぁって思ったけど、昨年よりも2週間遅いみたいなんですよ…

赤い帽子の配管工が出て来そうな土管です。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今日の姫路は気温が27℃まで上がったみたいです。どうりで暑いと思った。兵庫県内でも北部の豊岡などでは32℃まで上がって真夏日を記録したみたいですね。この調子やと今年の夏も暑くなりそうです。…

名前を考えるのって難しいですね。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。夕方になると日中の暑さが嘘みたいに涼しくなってきました。昼間は暑くて車を運転していてもエアコンが効かないくらいの暑さになっていたので昼夜の寒暖差が大きくてしんどいですね。これからどんどん…

新しく家族を迎え入れる事になりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。朔矢の3カ月の検診と予防接種を受けに嫁さんが小児科に連れて行ってくれました。お臍がちょっと出たままになっていたのを先月処置してもらってたのでその様子も確認してもらったみたいです。予防接種…

母の日はみんなで美味しくご飯です。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日から今日にかけてまた凄く雨が降ってましたね。もともと倉庫が建っていたところは周辺よりも地面が低くて水没しやすかったので今回の地上げになったんですが、建物がなくなって、排水の為の溝とか…

雨が降ると苗の水やりがかなり楽になります。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。GWの終わりに石川県で地震が起きてからこっち1週間の間に千葉、北海道と地震が続いてさっきは鹿児島で地震が発生したみたいです。それも震度5弱と結構大きめの地震やったみたいですね。これだけ続…

文章を書くのは苦手でした。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。寝ている朔矢の手が凄く小さかったので、ついつい自分の手と比べて写真を撮ってしまいました。よくよく見ると手相の感じが似てるなぁって思うんですが、母からは手相なんてみんな似たようなもんでしょ…