姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

早くも初物のスイカを頂きました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今週のはじめの台風発生に伴う2日間の雨で仕事の段取りが見事に狂いまくっています。月曜から着工する予定でいた工事が着工できず、その現場が終わる水曜日から次の現場を用意していたんですが、雨の…

朋あり、遠方よりきたる。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。ブログを毎日書くようになって今年の9月で丸8年になります。父が亡くなった時に3日ほど休んだけどそれ以外は出来るだけその日のうちに書くようにしています。宴会や飲み会などがある時は出来るだけ…

20年前の地図帳が出てきました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。とある会合の懇親会で一緒の席になった人と話をしている時に趣味の話になりました。その方は「自分には趣味がない」と仰ってたんですよね。そして「何か趣味ありますか?」と聞かれたので何があるかな…

田んぼが減ると水害が増えます。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。朔矢が生まれてからスマホで撮った写真は共有アプリを使って私と嫁さんと母と義母で共有して見る事が出来るようにしています。便利なもので勝手に月毎に整理されていくので成長していく過程を遡る事も…

扇風機を出すだけでもかなり快適になりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。保護司をやっていると校区の中学校から入学式や卒業式、体育祭などのイベントに招待されます。今年に入ってから卒業式と入学式の案内が届いていましたが、仕事がバタバタしていたので欠席したんです。…

年に1回しか使わない機械は説明書がないと難しいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。気が付くともう5月も最終週に入りました。先月の雹以降、バタバタしていてあっという間に時間が過ぎていってます。梅雨入りが近くなると通常の仕事も増えてくるのにこの1カ月で提出した雹被害の見積…

めちゃくちゃ久し振りにカラーベストの注文をしました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。蚊が飛び回るようになって、朔矢がかなり標的になっているみたいです。抱っこしていると何カ所か刺されている所を発見して、大丈夫かな?って思ってたらかなり痒いみたいで寝入り端とか起きた瞬間とか…

台風になりそうな熱帯低気圧の影響かめっちゃ暑い1日になりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。田んぼが本格的に動き出したので農機具や農具を洗うのに高圧洗浄機を出してきました。昨年の倉庫の建て替えの時に片付けてそのまま約1年放置していたものです。一度修理に出していたのでエンジンは問…

蚊取り線香が活躍する季節になりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。うちの近所は比較的田んぼが多いところなせいか、大きな店舗が出店してくる事が多いです。車で移動していると年に1軒か2軒は新しいお店が出来ているんですが、ここ数年多いのはドラッグストアですね…

トラクターで公道を走るのは緊張します。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今日は午後から事務員さんが休みやったので嫁さんが朔矢と一緒に事務所に居てくれました。普段から事務所に居る時間はあるんですが、今日はそれがちょっと長めです。自分で歩いてウロウロするのが楽し…

出来たばかりの倉庫に蜂が巣を作りかけていました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今週に入っても相変わらず走り回っているせいで机の上に書類が積み上がっていたんですが、午後に少しだけ時間が出来てとりあえず整理はする事が出来ました。予定を詰め過ぎないようにとしているはずや…

朔矢の運動能力がどんどん上がっています。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。GW明けからしばらくの間は朝、事務所を出たらずっと現場調査が続いていて帰るのが夕方になるという繰り返しでした。なかなか見積もりを提出出来ずに溜める一方やったんですが、5月も半ばを過ぎて多…

海外からの着信はビビります。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日は朝から快晴で暑いくらいやったのに今日は朝からどんよりな空模様でした。もともと今日の夕方くらいから雨が降る予報にはなっていたんですが、降り始めが早くなったみたいで昼前くらいにはポツポ…

山の中でドローンを飛ばすのは気持ちがいいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。いよいよ田植えの時期が近付いてきました。少し天気が安定しているので、近所でも田んぼを耕している人が増えていてうちも少しでも乾いているうちにと耕し始めたんですが明日の夜にはまた雨が降るみた…

山の上の神社の階段で息が上がりました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日までと打って変わって今日はめちゃくちゃ日差しが強くて暑い1日になりました。もう5月も中旬という事を考えると今日くらいの気温になっても不思議ではないんですが、雹が降って以降バタバタとし…

強風でドローンが流されそうになって慌てて着陸させました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日の夜中に作曲家の「キダタロー」さんが亡くなったというニュースが飛び込んできました。93歳との事なので大往生と言ってもいいのかな?それでも残念です。最近、本当に著名な方の訃報が多いです…

地震や台風などで広域に被害が出たらと思うとゾッとします。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。数年前までは神戸や大阪へ移動する時にはよく電車を利用していました。その時は乗っている間はいつも何冊か本を鞄に入れていて移動の間は読書の時間やったんです。それが最近は電車での移動が激減して…

廃版になった瓦の修理は材料の調達が大変です。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今日は昨日とは打って変わって青天で気温もどんどん上がっていました。外でも日陰やと湿度は低めなのでかなり過ごし易いんですが、車の中にいるとエアコンをつけていても日射で車内温度が上がってしま…

何故か朔矢が女の子に間違われるんです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日の雨の降り出しが遅かったせいか今日は雨が遅くまで残ってしまいました。仕事の段取りがまた狂ってしまったし、午前中に予定していた現場調査まで出来なかったのでまた段取りの組み直しです。出来…

今年もジャンボタニシに苦労しそうです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。うちの昨年のお米の収穫量は水の管理が出来ていなかった事やジャンボタニシの影響などもあって、かなり少なかったんです。でもどうやら少なかったのはうちだけではなかったみたいでいろいろなところか…

雹被害の見積もりが追い付きません。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。座った状態からでも1人で立ち上がってどこにでも歩いて行けるようになった朔矢は歩くスピードも速くなってちょっと目を離した隙に思わぬところまで行ってしまっている事が増えてきました。ドアノブに…

今年初めてのものづくり大学での指導でした。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。真夏日に近いような気温の日があったかと思ったら肌寒い日もあったりでなかなか気温が安定しないんですが、少し前から蚊が飛んでいるのを見掛けるようになりました。現場調査で外に出ている時に気付か…

稲の苗の生育を始めるといよいよ田植えが近いです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。今日の夕方くらいからどうにも右肩が痛くなってきました。全く上がらないわけではないんですが、負荷をかけて上げようとすると痛いんです。何も思い当たる事がないのに肩から肩甲骨あたりにかけてが詰…

新月と満月の日は統計上、事故が多いらしいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。2月の朔矢に引き続いてあずきも3月で1歳になりました。うちに来たのは昨年の5月15日なのでちょうどうちに来てから1年くらいですね。もうすっかり家族の一員になっていて、玄関で番犬をしていま…

空き家が900万戸を突破したらしいです。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。先日、X(旧Twitter)でプラモデルのプレゼント企画というのをやっていたので応募してみたんです。作ったガンプラを投稿してたら同じようにガンプラを作る人と繋がりが出来て、ガンプラ関連の…

五月人形は出すのもしまうのも大変です。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。GW最終日は雨ですね。今日は特に出掛ける予定もなかったので別に天気が悪くても問題はなかったんですが、雨はともかく風が昨日の夜からかなり強くなっているのが気になりました。風が強いと窓が開け…

高速道路を走っていると車の流行りがよく分かります。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。朔矢が家の中で遊んでいる時に突然動きが止まって何やら踏ん張っているんです。目が据わって顔を真っ赤にしていて、涎も垂らしています。以前にも同じようなのを見た事あるんですが、うんちを踏ん張っ…

よく行くお肉屋さんに肉ガチャがあったのでやってみました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。嫁さんと朔矢を迎えに行って帰ってきました。去年も同じ時期に長浜に行ってたんですが、その時に撮った写真と今年撮った写真を並べてみたら朔矢が凄く大きくなっている事が分かります。1年でこんなに…

稲の種まきを済ませました。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。GWの後半が始まりました。私は昔からあまりGWに出掛ける習慣がありませんでした。子供の頃は両親とも仕事に加えて田んぼの事を始める時期やったし、就職してからはカレンダー通りに仕事が休みにな…

屋根の勾配は雨漏りに大きな影響があります。

こんばんは。姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。昨日は予報にない雨が降って連休前の仕事の段取りがまた狂ってしまいました。2月くらいから今年は雨が多いってずっと言ってるんですが、4月になっても5月になっても雨が多いのは変わらないです。集…