姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

パソコンが新しくなるとあれこれと自分用にカスタマイズしないとです。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
今年から大学へ進学する際の共通の試験のシステムが変わるみたいですね。昨年まではセンター試験と呼んでいたものが「共通テスト」となったみたいです。センター試験の前には大学共通1次試験という名前やったらしいので、結局元に戻ったような感じがします。私はセンター試験を受験していないんですが、テレビなどで観ていても独特の緊張感が漂っていて、あそこで普段通りの実力を出し切るのはなかなか難しそうな感じがします。初めての共通テストがコロナ禍という特殊な状況下になってしまった今年の受験生は大変やけど、悔いが残らないように頑張って欲しいですね。

 

会社のパソコンが新しくなりました。

 

私が会社で使っているノートパソコンは7年以上使っていてあれこれと不具合が出ていたんですが、先日、やっと買い替えました。前のパソコンから諸々のデータを移行して見積もり作成ソフトなどの特殊なソフト以外は全部移行出来てホッとしています。
データといっても大半が写真のデータなので、これからその整理をしていかないとなんですが。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20210116183725j:image

 

自分好みの設定やソフトのインストールなどをやらないとです。

 

7年も同じパソコンを使っていると完全に自分専用にカスタマイズされてしまいます。そのせいで、普段使っていないパソコンを使う時とかパソコンを新しくする時にはかなり使い勝手が悪く感じてしまうんですよね。
だから昨日から新しいパソコンの設定などをあれこれと変更したり、前のパソコンで使っていたソフトをインストールしたりして自分用にカスタマイズしています。
でもパソコンを触っているとびっくりするくらい時間が経つのが早いんですよね。気が付いたら2時間とか3時間過ぎてしまうので気を付けないとです。

 

パスワード関連はGoogle様様です。

 

セキュリティの観点からするとあまりパソコンにパスワード関連を記憶させておくのはいいことではないんですが、最近は何をするにしても常にパスワードを要求されるのでいちいち覚えていられないんですよね。
しかも同じパスワードは使わない方が良いって・・・無理ですよねぇ。結局ブラウザのGoogleでクラウドに設定を保存するか、完全にアナログでパスワードを控えるかしか方法がなくなります。
私がパソコンを使い始めたころはここまでパスワードだらけになる事がなかったので覚えていたんですが、最近は同じパスワードの使い回しをすると拒否されることもあるので驚きです。セキュリティの事を考えると一番の対策はパソコンを使わない事という本末転倒な結果になってしまうし、アナログで手帳に書いておくのも面倒なので結局便利なGoogleに頼ってしまうんですよね。
このパスワード地獄から解消されるのはいつになる事やら。