姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

最後のセンター試験が始まりました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
昨日、母の車を運転していたら急にエンジンチェックランプが点滅しはじめました。色は黄色やったので緊急で停車しないといけないほどではないんですが、アクセルを踏み込んでもエンジンの回転が上がらなくてスピードが出なくなってしまいました。バイパスから降りたとこで良かったです。点検してもらったらエンジンの中で4つ動いていないといけない部分が3つしか動いていなかったとの事。半日ほどで修理が完了したので助かりました。長く乗っているといろいろと不具合が出てきますね。私が乗っている車も12万キロ超えてるので気をつけないとです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20200118195514j:image

 

 

今日、明日は大学のセンター試験です。

 

今日と明日は大学のセンター試験が行われています。昔は共通一次試験と言われていたやつですね。それがセンター試験となったんですが、それも今年で終わりのようです。来年からは「大学入試共通テスト」という名前のテストになるそうです。
中身がどう変わるのか、いろいろ議論はされているみたいですが、どうなるんでしょうね。

 

センター試験を受験しませんでした。

 

私自身は高専に5年間通って、その後大学に編入したのでセンター試験というものを受験した事がありません。私たちの世代が大学入試を考える頃はちょうど大学に進学する人が増え始めた頃で高校3年になるとみんなセンター試験対策とか受験勉強とかでピリピリしていたような気がします。
私自身は専門科目が多い編入試験のみで大学へ行ったので、一般的な学力が必要とされるセンター試験の勉強を全くしていないので、新聞に載っている問題を見ても難しそうやなぁって程度の認識しかありませんでした。

 

大学に進学する人が増えすぎてる気がします。

 

自分も大学に進学しているのに言えた事ではないかもしれませんが、ちょっと大学へ進学する人が多過ぎる気がするんですよね。どんな大学でもとりあえず卒業しておけば「大卒」の資格がもらえるという感覚で進学してる人が物凄く多いように思います。
学生時代を長く過ごして感じたのは社会に出てからの実力の差ですね。早くから社会に出て仕事をしている人の方がバリバリ仕事をしていて、同い年やのに自分の仕事の出来なさに愕然としました。
大学を卒業していい会社に就職しても将来は安泰じゃないって分かってるはずやのに未だにその都市伝説を信じてる人が多いように思うんですよねぇ。学歴だけ高くてもなぁって自分の経歴を見て一番強く感じます。
もっといろいろな価値感が認められるようになったらいいのになぁ。