姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

キーボードのよく使う所がつるつるになっています。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
朔矢は伝い歩き出来るようになってからというもの、棚に入っているものを引っ張り出すのが楽しくてしょうがないみたいです。事務所ではファイリングしてある書類を片っ端から引っ張りだすし、家でも本棚の本を引っ張り出して床に散乱させています。引っ張り出したものをしばらくの間は表紙をめくったりかじってみたりしているんですがすぐに飽きてしまって放置するので、家に帰ってくると本棚がエラい事になっているんですよね。何にでも興味を持つ時期なので仕方ないです。

 

パソコンのキーボードが部分的にツルツルになっています。

 

普段ブログは事務所のパソコンで書いています。仕事中に書けない日は家に帰ってから家のパソコンで書いたり、出掛けている時には電車の中でスマホを使ったりもしているんですが、圧倒的に頻度が高いのは事務所なんです。
それでふと気が付くと事務所のパソコンのスペースキーの半分くらいがツルツルになっているんです。他にもいくつか表面がツルツルになっているキーがあります。
よく使うキーの表面が削られていってツルツルになっているんやと思うんですが、改めてみるとこんなにツルツルになってるんやと感心してしまいました。

 

事務所のパソコンも家のパソコンも傾向は同じです。

 

使っているのが私だけなので当然と言えば当然なんですが、事務所のパソコンも家のパソコンもほぼ同じキーがツルツルになっています。強いて言えば家のパソコンの方が事務所のものよりはマットな感じが残っているって事ですかね。
これは使用頻度の差ですね。そして面白いのがどちらのパソコンもスペースキーの右半分だけがツルツルなんです。
私が変換をする時に押す場所がスペースキーの右半分に偏っている証拠ですね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20240423214146j:image

 

ブログを書き始めて丸8年になろうとしています。

 

普段の仕事だけやとこんなにパソコンを使う事ってないんですが、私がブログを書き始めたのが2016年の4月29日なのでもう数日で丸8年になります。最初は毎日なんて書けなくて頑張って週に5日とかやったんです。それが何を書いたらいいのか分からなくなって頻度がどんどん落ちてしまって3カ月後には月に1回しか書けなくなっていました。
その後同じ年の9月に「毎日やる」と決めてから今に至ります。今のパソコンは2台目になりますが、キーボードがすり減るくらい書けている事に自分でも驚いています。
このまま10年、15年と続けられるように頑張らないとです。