姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

御座候がアイスになったと聞いて買ってみました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
今朝は窓を開けていたら寒いくらいの気温になっていました。湿度もそんなに高くなっていないし、本当に梅雨の最中なのか?と疑いたくなるような天気です。それでも雨が降り出すと梅雨らしい気温と湿度になるのが不思議ですね。姫路は明日は午後から雨予報です。来週はずっと雨マークがついてるので仕事の段取りが難しいですね。

 

大判焼き回転焼き?いろいろな呼び名があります。

 

小麦粉の皮の中に餡子が入っている和菓子っていろいろありますね。その中でも「大判焼き」とか「回転焼き」と言われるものが姫路にもあります。呼び名はいろいろあるけど主に関東地方で「今川焼き」と呼ばれていて、関西から九州地区では「回転焼き」と呼ばれているみたいですね。
姫路では「御座候」と呼ばれています。私自身は小さい頃は「回転焼き」と呼んでいましたが、自分でも気づかないうちに「御座候」に変わっていました。

 

御座候は会社名で商品名です。

 

姫路でなぜ「御座候」と呼ばれているかというと作っている会社が御座候という名前なんです。それで商品名がそのまま「御座候」になったんですよね。
若い時には2個くらい普通に食べていたんですが、今では1個食べるとお腹一杯になってしまうので食べる時間に注意が必要になるんですよね。両親も祖父母も好きなので小さい頃には10個くらい買ってきた事もあったんですが、今ではそれだけ買ってくると3日くらいは残ってしまうので昔の感覚で買ってこないように気を付けないとです。
個人的には白あんが好きなんですが、いつも白あんが少ないんですよね。

 

御座候がアイスバーになりました。

 

先日、ネットニュースで地元のニュースを見ていたら「御座候がアイスバーになった」という記事を見かけました。見た目はあずきバーみたいな感じで、アイスそのものはそれほど珍しい感じはしなかったんですが、先着順で貰える保冷バッグが御座候のパッケージを模したものになっているんです。その見た目に惹かれて注文してしまいました。最近、昼の弁当を持って行くための保冷バッグが破れてしまって、新しいのが欲しかったのでちょうどいい機会でもあったんですよね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20200702184756j:image
アイスバーは赤あん味と白あん味と白あんレモン味の3種類です。食べてみたら固さも味もあずきバーにそっくりやったけど、白あんレモン味はレモンの味がするのにしっかりあんこ味もしてて、美味しかったです。暑い日の楽しみが増えました。