姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

読書感想文が一番苦手な宿題でした。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
朝イチからロシアのゴルバチョフ元大統領の訃報が飛び込んできました。昨日の稲盛さんといい、平成を象徴する方の訃報が続くと「平成が終わった」と実感してしまいますね。年号はとっくに変わっていてもなんとなく「平成」って続いているような感じがしていたんですが、本格的に令和になった気分です。

 

夏休みは8月31日までではない学校が増えてる?

 

私が学生の頃は夏休みというと8月31日までで2学期は9月1日からでした。高専では3学期制ではなく前期後期やったので期末は夏休みが終わってからでしたが、それでも夏休みの終わりは8月31日やったんですが、今はどうやら31日を待たずに夏休みが終わる学校が増えてきているみたいですね。
コロナの影響で学級閉鎖になったりして授業日数が足りなくなっている部分も影響していてここ数年変則的になっているのかもしれませんが、学校に通う家族がいないとそういう部分が分からなくて、朝普通に通学している子供たちを見て「あれ?」って思ったんです。

 

一番苦手な夏休みの宿題が読書感想文でした。

 

夏休みの宿題も私の頃と今ではかなり様変わりはしていると思うんですが、相変わらず「読書感想文」があるというのを聞いて、一番苦手な宿題やった事を思い出しました。
今でこそこうやって毎日ブログを書いて文章を綴っていますが、昔は自分で文章を考えるというのが特に嫌いでした。本を読むのは昔から好きやったので課題図書でも何でも読み終わるのは早かったんですよね。そこから感想文を書くまでにめちゃくちゃ時間がかかっていました。自分が書いた文章を人に読まれるのが恥ずかしかったのを今でも覚えています。

 

読むのも書くのも数をこなさないと上達しません。

 

ブログを毎日書くようになって後3日ほどで丸6年になります。流石にこれだけ書いていると慣れてくるから多少は読める文章になっていると思いたいんですが、実は未だに読まれるのはちょっと恥ずかしかったりします。それでも仕事に関わる事で自分の事を知ってもらいたいと思って書いているので読んでもらえる方が嬉しいと思えるようになったのでかなり進歩しました。
今なら読書感想文ももうちょっとマシなのが書けるかなぁ。流石に売ろうとは思いませんが。(笑)

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20220831184811j:image