姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

組合員の数がどんどん減っています。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
最近かなり離乳食が進んできて普通に白米も食べるようになってきた朔矢ですがどうしてもバナナが苦手みたいです。最初の方で何度か食べていたんですが、段々ダメになってきたみたいで最近は他のものに混ぜてもバナナが入っていると分かるみたいで口の中に一旦入れてもすぐに出してしまいます。ひどい時にはそのままそれまで食べたものも吐いてしまう事もあるんです。赤ちゃんってバナナが好きやと思ってたのでちょっと意外です。

 

兵庫県瓦工事業協同組合の定例総会に出席しました。

 

昨年度で瓦組合の青年部を卒業したんですが、青年部は卒業しても組合をやめるわけではありません。もともと父と交代した後は瓦組合の行事と青年部の行事の両方に出ている状態やったので、今年からは青年部の行事に出席する事がなくなるだけなんですよね。そして昨日は親組合の定例総会が開催されました。
今年で75回目の総会だそうです。ちょっと前に70周年ってやった気がするんですがあれからもう5年も経つんですねぇ。

 

リアル出席は半分以下でした。

 

私が初めて出席した総会はもうかれこれ15年くらい前やと思うんですが、その頃は出席している人の数も多くて初めて参加した時には知ってる人としか話せなくて名刺交換してもすぐに顔と名前が一致しなかったんですが、今年の出席者は全組合員の半数以下でした。
もちろん、委任状による出席もあるので総会の定数である過半数以上は満たしていてちゃんと総会は成立しているんですが、リアルで出席する人が減っているのはちょっと寂しいですね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20240211184537j:image

 

組合員数もかなり減っています。

 

出席者も減っていますが、組合員の数そのものもかなり減っています。昨年末で5社減ってるんです。今年2社入ったけど実数として3社は減っているんですよね。
青年部の人数が減っているのも当然かもしれません。ちなみに兵庫県の組合員数は70社です。うちの会社も組合に入って活動するようになったのは私が会社に入る前後くらいでそれまでは組合に入ってなかったんですよね。
同じように組合に加入していない会社もかなりの数があって、今では加入していない瓦屋さんの方が多いんじゃないかってくらいです。個人でやっている人が多いのが理由やけど、寂しい限りです。