姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

家で作るたこ焼きも美味しいけどたまにはお店で買うのもいいんです。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
今日は鏡開きの日ですね。毎年、母家と会社には鏡餅をお供えしてますが、今年は自分が住んでる家にも小さい鏡餅を用意しました。12月30日に餅つき機を使ってお餅を作って、その時に一緒に鏡餅も作るので結構な量のお餅が出来上がります。正月休みが終わってからしばらくは朝ご飯はお餅なんですが、飽きてくると冷凍庫に入れてしまって存在を忘れてしまって、冷凍庫の容量を圧迫するという悪循環でしたが、最近は飽きる前にペースダウンして正月明けてからもボチボチ食べるようにしています。

 

初詣の屋台でたこ焼き食べるのが楽しみでした。

 

学生時代、正月に初詣で二年参りに行くと立ち並ぶ屋台で何を食べるか悩んでいました。でっかい焼き鳥とかカステラ焼きとか目移りするんですが、必ず買って帰っていたのがたこ焼きです。学生時代はまだ安くて10個入りが300円とか400円とかやったんです。
家族の分も含めて2皿くらい買って帰って夜中に食べるのが美味しいんですよねぇ。
先日、長浜で初詣に行った時に屋台のたこ焼きの匂いに惹かれたんですが、6個で500円とちょっと高かったのと昼食前やったので我慢しました。

 

家で作るたこ焼きはちょっと小さいんです。

 

関西のお宅には一家に一台たこ焼き機があるっていう説がありますが、確かにうちにもたこ焼き機があります。でも家庭用のたこ焼き機って穴の部分が小さいんですよねぇ。普通に屋台で買うたこ焼きの2/3くらいしかないんです。
たまに家で晩ご飯にたこ焼き作ったりするんですが、小さいうえに一度に作れる個数が少ないので待ち時間が長くなってしまってお茶とか飲んでお腹いっぱいになってしまうんです。

お店のたこ焼きがフワフワで美味しいです。

 

地元のマックス〇リュの横に小さい店舗のたこ焼き屋さんがあって、昨年までは6個で200円という破格の値段でした。今年に入って50円値上げしてちょっとした地元ニュースになってましたが、ここのたこ焼きがフワフワで美味しいんです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20190111205728j:image
なんとなくたこ焼きって屋台で買うものってイメージがあったんですが、ここのお店が出来てからはたまに食べたくなって買いに行くようになりました。なによりソースの匂いが凶悪なんですよねぇ。お腹減ってなくても食べたくなってしまうんです。
マックスバ〇ュで買い物する前に注文しておいたら買い物を済ませて出てくる頃には焼き立てを持って帰れるのも有難いんです。
今日、近くに行ったので初詣でたこ焼き我慢したのを思い出して買ってきてしまいました。