姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

台風になりそうな熱帯低気圧の影響かめっちゃ暑い1日になりました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
田んぼが本格的に動き出したので農機具や農具を洗うのに高圧洗浄機を出してきました。昨年の倉庫の建て替えの時に片付けてそのまま約1年放置していたものです。一度修理に出していたのでエンジンは問題なくかかったんですが、以前に使っていた時に井戸水やったのとドラム缶に溜めていた事でだいぶゴミが水に混ざっていたみたいで、それがノズルの中で固まっていて水が出ませんでした。なんとか洗浄して使えるようにしたけど、ちゃんと水道水を使わないとですね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20240524173323j:image

 

台風1号が発生しそうです。

 

昨日あたりから来週の週明けの天気が悪くなっています。雨マークが小さかったのが今日になると火曜日には丸一日雨の大きな雨マークになっていて、24時間以内に台風1号が発生する可能性が高いという予報になっています。
早い年には1月とか2月には台風1号が発生している事を思えばかなり遅い方ですが発生した台風がいきなり日本列島に接近しそうなんですよね。

 

熱帯低気圧の影響は蒸し暑いです。

 

ここ最近は日中は日差しが強くても日陰に入ったら過ごし易かったんですが今日は蒸し暑くてかなり不快指数が高くなっていました。
天気予報で熱帯低気圧が台風になりそうというのを見て暑くなっているのは納得したんですが、納得は出来てもなかなか我慢は出来ないですね。日陰は涼しいくらいやったのでまだ作業服は長袖を着ているんですが、今日は午前中の間に長袖を着た事を後悔しました。
職人さんたちはもう空調服を着て仕事をしていますが、私は長時間の作業はしていないのでまだ空調服を出していません。こんなに暑くなるなら半袖にするのと同時に空調服も出さないとかなぁ。

 

扇風機も出してこないとです。

 

事務所も家もまだ扇風機は出していませんでした。今まではそれでも十分過ごせていたんですが、今日は事務所でデスクワークしていても汗ばむくらいでまだ出していない扇風機を探してしまいました。
家の方でもまだ扇風機を出していないので、そろそろ扇風機を出してこないとかなぁ。
朔矢が扇風機に興味を示しそうなので、その対策もしておかないとなんですよね。