姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

新しいものを見るとついつい試してみたくなります。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
全国的に冷え込んで豪雪地域では雪もかなり降ってるみたいですね。センター試験初日に雪で交通機関が遅れるってニュース、毎年のように聞いている気がします。
雪がない時期の方が長いとは言え、毎年のようにマヒしてるのに雪に対する備えが薄過ぎるような気がします。

 

置くだけで充電出来るって素晴らしいです。

 

先日、スマートフォンを機種変更してExperiaからiPhoneXに変えたんですが、早速置くだけで充電できるというQi(チー)という規格の充電器を買ってきました。iPhoneXにした理由の半分くらいはこの置くだけ充電に対応しているという部分やったので、うきうきと電気屋さんに行って探しました。
今まで使っていたスマホって卓上ホルダーはセットに付いていたけど落とした時に傷が付かないようにカバーを付けると卓上ホルダーでは充電出来なくなってたんですよね。
それで充電の時には端子に充電器を直接繋がなければならなかったんですが、回数が増えると接触が悪くなってくるし、充電中に電話がかかってきた時に慌てて出ようとしてコードを引っ張ってしまったりしていてかなり不便でした。
それがこの充電器は上に置くだけでいいんです。カバーが付いていても問題なく充電してくれます。直接端子に繋ぐよりは充電に時間がかかるけど、付けたり外したりの回数が劇的に減るので物凄く充電が楽になりました。

 

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20180113210317j:image

 

昔から新しいモノには興味津々でした。

 

自覚するようになったのはこの10年くらいなんですが、どうやら私は新しいもの好きのようです。昔から母には「あんたは新しいもの好きやなぁ。おじいちゃんにそっくりや。」って言われてたんですが、自分ではそんなつもりはありませんでした。
新しいから気になるんじゃなくて、面白そう!って思っただけのつもりやったんですよね。
でも家電製品以外の事も踏まえて考えるとコンビニで新商品が出てるのを見かけた時などは見事に引っ掛かるんです。新フレーバーとか新味なんかは覿面ですね。
もっとも新しいものなら何でもってわけではないんですが。

 

思っていたよりも古くからある技術でした。

 

このワイヤレス充電ってつい最近出来た技術のように思っていましたが調べてみると意外と古くからある技術のようです。ただ、これまでは統一の規格がなくて独自開発の機器にしか対応していなかったので世に出てきていませんでした。
それがスマートフォンに使える低出力のモノを規格を統一して一般家庭で当たり前に使えるようになったのがここ2年ほどの事のようです。
それでもスマホ側で対応している機種も少なかった事もあって知名度が低かったのがiPhoneが対応した為に一気に知名度が上がったというのが真相のようです。
でも一度使ってみると、このワイヤレス充電ってめっちゃ便利なので機器さえ普及してしまったら充電が必要ないろいろな機器が規格に対応していくんじゃないかなぁ。