姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

スマートEXで新幹線に乗ってみたらめっちゃ便利でした。

新幹線からこんにちは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
今日は毎年恒例になってきた日本屋根外装工事協会のサマースクールに参加するために新幹線で名古屋へ向かっています。ここ数年は年に数回は必ず新幹線に乗るようになってきました。
10年ほどまえからは考えられないくらいの頻度です。

 

スマートEXに登録してみました。

 

これまでは新幹線に乗る時は事前にJRの駅に行って切符を購入するか当日に購入するかしてました、スマートEXの事は知っていましたが、そんなに頻繁に乗るわけでもないからいいかな?って感覚やったんです。でもここ数年で頻度も多くなってきたのと、スマホやパソコンから座席の指定も出来るし変更も簡単に出来るので試してみる事にしました。
と言っても登録したのは1ヶ月ほど前ですが、今日まで新幹線に乗る機会なかったんですが。
まだ東海道線のみで九州新幹線とかには対応してないのを知らずに鹿児島行きの時に必死になって使おうとしていたのはここだけの話です。(笑)

 

切符を持たなくていいのが改札を通るまでは不安でした。

普段乗るJRの在来線はICカードにも慣れて切符ない事にも不安を感じる事はなくなってきたんですが、流石に新幹線に乗るのに切符がないのは物凄く不安でした。座席指定は済んでるけどいちいちスマホでそれを確認しないといけないのかと思ってついついスマホを触ってしまってたんですが、新幹線の改札を通った時に利用票が出てきて納得しました。
車内検札でも確認票を出せばいいようになってたんですね。普段使っているICカードでそのまま新幹線に乗れるのはちょっと感動しました。

 

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20180829114328j:image

 

出張が多い方には特に便利ですね。

 

スマートEXを使ってみて思ったのは普段新幹線を使わない人が使おうとすると逆に混乱するなって事です。出張で新幹線にしょっちゅう乗る人にはとても便利やけどそうじゃない人が使うには分かりにくい事が多すぎて不不便です。
特に年会費とかの料金がかからないからなんとなく使ってみようって思えたけどこれで例えわずかでもお金がかかるなら絶対に使ってなかったです。
実際に使ってみたらめっちゃ便利なのでこれからはどんどん使っていこうって思っただけに使い始めの時のガイドが少ないのが残念ですね。