姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

稲刈りの準備を進めています。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
熱中症警戒アラートっていつまで出るんでしょうね??なんかこの間の日曜日は9月の観測史上で一番気温が高かったらしいです。多少涼しいと感じる日も出てきてはいるものの、毎日のように熱中症警戒アラートが出ていてちょっとしんどいですね。
台風の影響もあって湿度が高くなると余計に不快感が増すので本気でそろそろ涼しくなって欲しいです。

 

稲刈りの準備を始めました。

 

先日のブログでも書いたように例年であればもうとっくに稲刈りを始めている時期ではあるんですが、今年は夏の猛暑のせいか稲の生育にも影響が出ていて、そろそろ稲刈りの準備をしようかな?ってくらいのんびりしています。
倉庫の新築の事もあって資機材をきちんとセットしないと稲刈りが始められないので、そういう意味では今年はかなり助かっていますね。

 

乾燥機と籾摺り機の位置を決めました。

 

先日、倉庫の新築が一段落するまで預かってもらっていた倉庫から乾燥機と籾摺り機、色彩選別機などの稲刈りに使うセットを引き取ってきました。まだ電源が確保出来ていないんですが、機材の位置を決めないと電源の引き込みをしても変な場所にコンセントが来てしまうと困るので、まずは機材の位置決めをしないといけないんです。写真は前の倉庫の時の設置の様子ですね。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20230905190940j:image
いつも手伝ってもらっている近所の方と従弟が来てくれてあれこれと頑張ってくれているのでかなり助かっています。私も現場の仕事や調査から帰ってきて会社に居る間は一緒になってやっていますが、かかり切りになれないのでもしかしたら邪魔してるかもしれません。

 

今年は収穫できるお米が少なそうです。

 

昨年は30kgの袋で450袋くらいのお米が収穫出来たんですが、今年は田んぼの数が減ったのとジャンボタニシに苗を食べられてしまった事、それに猛暑で稲の生育がきちんと出来ていない事もあって昨年よりもかなり収穫できるお米の量が少なくなりそうです。特にジャンボタニシの被害が大きくて、一番ひどい田んぼやと1/3くらいしか苗が残りませんでした。
昨年にきちんと田んぼを鋤けていなかったのも原因の1つですが、他の田んぼでもかなり被害が出ているみたいなので、今年はそういう年なのかもしれません。
収穫量が少ないとは言っても多分、普通にしていたらなかなか全部売り切るのは難しい量にはなるはずなので、今年も頑張ってお米の宣伝をしてきます。