こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
業界団体で受けられる資格の推薦を受ける事が出来たみたいで、申請書を提出する事になって書いていたんですが、そこに写真を添付しないといけないんです。イベントで活動している写真とか工事写真なんですが、工事をしている自分の姿を撮影してもらう事なんてほとんどないし、イベントなどでは私が撮影係になっている事が多くて、自撮り以外の自分がちゃんと活動している写真って思いの外少なくてちょっと焦りました。
後は証明写真を撮ってきたらほぼ完成なので週明けにでも提出しようと思います。
毎日眼鏡を掛けるようになって1年半を過ぎました。
一昨年の8月に嫁さんが眼鏡を作るのに合わせて私も眼鏡屋さんで検査してもらった結果「遠視が強い」との事で遠視用の眼鏡を作って掛けるようになりました。最初は違和感が凄くて目を触ろうとして眼鏡を素手で触ってしまったりと慣れなかったんですが最近はかなり慣れてきて、出掛ける時に掛け忘れる事もなくなってきました。
慣れたけどレンズの汚れはめっちゃ気になります。
眼鏡を掛ける事自体には慣れたんですが、レンズがちょっと汚れただけでも視界に汚れが入り込んできてそれがめっちゃ気になるんですよね。小さい時から眼鏡をしている弟などは眼鏡が汚れていても全くきにもせずに普通にしているので、これも慣れの問題なのかなぁって思いつつ私自身はどうしても慣れなくてちょっと気になると眼鏡を拭き拭きしていたんですが、そんな事をしているとどうしても小さい傷はついてしまいますね。出来るだけ傷にならないように気を付けていたんですが少しずつ傷が気になるようになってきました。
知らない間に傷だらけになっていました。
小さい傷が増えてきてはいたんですが、それでもまだ我慢できる程度の傷やったんですが昨日眼鏡を拭いてみたらいつの間にか拭き痕が傷になっていたんです。傷がつくようなものでは拭いていないはずなんですが、知らない間に眼鏡拭きに傷がつくようなゴミがついていたのかもしれません。
暗いところでは大丈夫なんですが日光などの強い光に当たると傷が白く反射してめっちゃ気になるようになってしまいました。
いろいろ調べたけど、眼鏡の傷は消せるようなものでもなくレンズの交換が最善みたいです。ついでやから眼の再検査もしてもらってレンズ新調しようかな。