姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

セカンドドローンを購入してしまいました。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
一度ストーブを付けるようになると毎日ストーブをつけないといけないような気分になります。朝夕は特に冷え込むのでストーブ付けてても問題ないんですが、昼間の暖かい時間帯でもつけたままにしてしまう事があるので、気を付けておかないとですね。

 

ドローンを離陸させる場所は限られています。

 

ドローンを使って現場調査などをするようになって気付いたんですが、意外とドローン離陸させる場所って限られているんですよね。飛行許可があっても地面が水平になっていないと離陸させるのは難しいし、上空を電線が走っていると引っかかって墜落してしまいます。風が強い日には飛行させたら危ないし道路から離陸させるのもダメなので現場に行く前に現地がどんな状況なのかを確認しておかないと、意気揚々とドローンを飛ばすつもりで現場に行ったら飛ばせないなんて事になりかねません。

 

Phantomでは飛ばし難いところもあります。

 

そして普段私が使っているドローンはPhantom4という比較的サイズが大きめのものでプロペラやプロペラガードまで含めるとサイズ的には50センチ以上になるんですよね。対物センサーの範囲を考えると本体を中心に直径3m以上が安全マージンになります。そうすると住宅地では電線などが縦横に走っていて離陸させても家の上空まで上げられないんです。
電線のように細いものやとセンサーには反応しない事が多いのですり抜けようと思えばすり抜けられるかもしれませんが、万が一の事を考えるとそういう場所では飛行させないのが正解です。

 

風がないところなら小さいドローンが便利です。

 

今回購入したのは「MAVIC MINI」という機種です。重量200g以下なので飛行許可の必要がないのにカメラも飛行性能もかなり高いのでドローン入門機としてかなり優秀な機体やと思います。
機体重量が軽いのでちょっとの風でも横に流されてしまうので、飛行させるのは風がない時に限られますが、狭い住宅地などでPhantomを飛行させる事が出来ない事があったので、思い切ってセカンドドローンとして購入しました。
明日から早速登録と設定をして慣熟飛行をしないとです。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20211202190450j:image