姫路で瓦の文化を守る四代目表瓦社長のブログ

姫路生まれ育ったの瓦屋根工事店の四代目社長が住宅屋根のお悩みを解決します。

チャイルドシートの取り外しがちょっと面倒です。

こんばんは。
姫路の瓦工事店、表瓦の表(おもて)です。
10月ももう折り返しですね。ここ数年でハロウィンが市民権を得てきて10月に入るとコンビニなどがカボチャの装飾で彩られていたんですが、今年はなんとなく目にする機会が少ないように思います。騒ぎたい人達は何をやっても許されるみたいな雰囲気を出しているけど、そんなに大騒ぎしているのは極一部のはずなんですよね。何事もほどほどに楽しんで欲しいものです。

 

車検に出すためにチャイルドシートを取り外しました。

 

普段使いで乗っている乗用車を車検の為に車屋さんに預けていました。私も使うけど嫁さんも運転する車で朔矢を連れて移動する時用にチャイルドシートを装着していたんですが、車検に出すにあたってチャイルドシートを取り外して代車の方に付け替えていたんです。車検の期間ってそんなに長くはないんですが、預けている間に朔矢を連れてうろうろする事を考えるとどうしても付け替えが必要やったので取り外したんですが、これがまた面倒です。

f:id:cbr1100xx-superblackbird-01:20231016190701j:image

 

 

取り付ける時も四苦八苦しました。

 

チャイルドシートそのものは朔矢が生まれる1カ月以上前に購入していました。嫁さんが退院してくる時に一番に必要になるものやから、早めに買っておかないとって事で買ったんですが、装着はギリギリでいいやって思ってたんです。
それが出産が3週間も早まって大慌てで装着する事になって、1人で悪戦苦闘してたのが8カ月前です。台座を取り付けてから本体を取り付けるんですが、安全のためにかなりいろいろなロックがあるのでなかなか面倒なんですよね。

 

車が複数台あると付け替えが面倒です。

 

最近はほとんどの車にチャイルドシートを取り付けるための金具が後部座席に仕込んであるというのは使った事がある人には当たり前やけど、初めて使う人にとっては自分の車に本当にそれがあるのか心配になりますね。
うちは私が乗る車が2台(嫁さんと兼用が1台)と母が乗る車が1台あって、基本的には兼用の車にチャイルドシートを取り付けているんですが、家族全員で乗るにはちょっと小さいので大きい車に乗る時には付け替えないといけないんですよね。
それがかなり面倒です。何回かやってだいぶ慣れてきましたが、一度取り付けた後しばらく外す機会がないと忘れてしまって四苦八苦してしまいます。
でも2つも買うのはもったいないんですよねぇ。